WordPressでブログを始めたり、自分でホームページやWebアプリを公開したりする時に必須となるサーバー。
多くの方は時前でサーバーを用意するのではなく、レンタルサーバーを契約すると思います。
今回はレンタルサーバーの中でも断トツの最安値であるカラフルボックスについてレビューしていきます。
カラフルボックスとは
カラフルボックスは株式会社カラフルラボが運営してるレンタルサーバーになります。
株式会社カラフルラボの情報は以下の通りです。
社名 | 株式会社カラフルラボ |
---|---|
資本金 | 300万円 |
代表取締役社長 | 杉原恵美子 |
設立 | 2018年1月23日 |
本社住所 | 大阪府大阪市西区阿波座1-3-18 エッグビル本町403 |
電話番号 | 06-7878-6979 |
カラフルボックスのプラン毎のスペック
カラフルボックスのプラン毎のスペックの違いは以下の通りです。
プランによって
- ディスク容量
- CPU
- メモリ
- 転送量の目安
が異なってくることになります。
逆に言えば、それ以外はどのプランでも同じです。
カラフルボックスのプラン料金
カラフルボックスのプランは以下の通りです。

カラフルボックスの特長
カラフルボックスの特長は以下の通りです。
- 地域別の自動バックアップを無料で搭載
- 次世代セキュリティ「Imunify360」を搭載
- 無料お試し期間が30日間と長い
- 最安値のプランが月額480円と安く、プランの変更も簡単
- Webサーバー「LiteSpeed」を採用することで高速表示を実現
- 全プラン最新のCPU・大容量メモリ・ピュアSSDを採用
- 無料SSLに標準対応
- ライブチャットなどのサポート体制が充実
- アダルトサイトを運営可能
順番に見ていきます。
地域別の自動バックアップを無料で搭載
申し込み時に選択したリージョン(地域)によって、物理的に離れた遠隔地に自動バックアップを取得する仕組みを標準で搭載。
申し込み時に東日本を選択した場合はバックアップは大阪に、西日本を選択した場合はバックアップ東京に保管されるので、バックアップが物理的に分散して保管されるので災害に強くなっています。
次世代セキュリティ「Imunify360」を搭載
次世代セキュリティ「Imunify360」を導入することで、ファイヤーウォール、マルウェア、改ざん見地、改ざん事前検知などといった必須のセキュリティツールを標準で利用可能。
無料お試し期間が30日間と長い
無料お試し期間が30日間と長いため、お試しで利用して自分に合っているサーバーかどうか判断できる期間が長い。
ちなみにライバルであるエックスサーバーの無料お試し期間は10日しかありません。
最安値のプランが月額480円と安く、プランの変更も簡単
最安値のプランが月額480円と格安のため導入しやすい。
またプランの変更も簡単に行えるため、サイトの成長に合わせてのプラン選定が簡単にできうる。
Webサーバー「LiteSpeed」を採用することで高速表示を実現
Apacheとの完全な上位互換である「LiteSpeed」というWebサーバーを採用することで、WordPressのベンチマークはApacheと比較すると3倍、Nginxと比較すると5倍以上の差がつく速度となる。
全プラン最新のCPU・大容量メモリ・ピュアSSDを採用
全プラン最新のCPU・大容量メモリ・ピュアSSDを採用。
また、「HTTP/3」などの高速化技術にも対応しているため、WordPressなどの高速化を実現している。
無料SSLに標準対応
世界シェアNo.のCOMODO社のSSL証明書を無料で利用できるため、Webサイトの通信を暗号化し、よりセキュアな環境を導入できる。
ライブチャットなどのサポート体制が充実
リアルタイムでサポートできるライブチャットから、ちょっとした疑問を解決するための電話・メールまで全てに対応。
また担当者と直に話して問題を解決できる「コールバック型電話サポート」など安心して利用できるサポート体制が準備されている。
アダルトサイトを運営可能
ライバルのエックスサーバーなどでは禁止されているアダルトサイトの運営が可能。
またアダルトサイトを運営する場合のサーバーは通常サーバーとは完全に別サーバーとなっているため、一般のホームページがアダルトサイトと同じIPアドレスになることはない。
カラフルボックスのイマイチな点
カラフルボックスのイマイチな点は以下の通りです。
- プランが多く自分に合ったプランの判断がしずらい
- 3ヶ月以上の契約を行わないと初期費用がかかる
プランが多く自分に合ったプランの判断がしずらい
プランが多いのはメリットであり、デメリットでもあります。
プランが8つもあるので、自分に合ったプランの判断がしずらいです。
3ヶ月以上の契約を行わないと初期費用がかかる
1ヶ月の契約も可能ですが、その場合は初期費用が別途2,000円かかってしまいます。
しかし、3ヶ月以上の契約であれば初期費用はかかりません。
まとめ
料金的に他社サービスより割安となっており、無料お試し期間が30日間もあるので
- ブログ運営などが続くか分からない
といったような方にオススメなレンタルサーバーになります。
\カラフルボックスの申し込みは公式HPから/
月額480円・超高速・高機能クラウド型レンタルサーバー【ColorfulBox】