前回FUJIWifiがSIM200ギガプランを廃止するという悲報の記事を書きました。
そんな中、今度は料金改定で現在の料金が値上げの方向になるという発表がありました。
今回はその料金改定の発表内容を見ていきます。
FUJIWifi料金改定の発表内容
平素は、FUJI Wifiをご利用いただきましてありがとうございます。
弊社仕入れ状況の変化により、7月上旬より料金体系の変更を予定しております。
主な変更点としては以下3点となります。①既存プランの料金改定 ※値上げ
②新料金プランの拡充
③業界初の新割引コースの導入開始時期:2020年7月上旬予定
受付開始日時及びプラン詳細につきましては、弊社ホームページでの発表をお待ちください。
なお既存プランの料金改定におきましては、現在の料金より値上げとなる予定でございます。
※現在、ご契約中の方はご契約時のご利用料金にて継続してご利用いただけます。何卒よろしくお願い申し上げます。
この発表内容からすると、既存プランは値上げの方向になるとのこと。
その変わり、新料金プランの拡充と業界初の新割引コースが導入されるようです。
FUJIWifi料金改定の予想
私、じゅにが独断と偏見で料金改定後の料金や、新料金プランなどを予想してみたいと思います。
既存プランの料金改定
以下のような感じになるのではとと予想します。
プラン | 月額(現状) | 月額(改定後の予想) | |
ルーター | 100ギガ | 3,280円 | 3,480円 |
50ギガ | 2,980円 | 3,180円 | |
25ギガ | 2,480円 | 2,680円 | |
SIM | 100ギガ | 2,980円 | 3,180円 |
50ギガ | 2,480円 | 2,680円 | |
20ギガ | 1,980円 | 2,180円 |
前プラン200円ほどの値上げがされるのではないかなと。
新料金プランの拡充
これは以前あった容量無制限の快適クラウドプラン(3,980円)に変わる容量無制限のプランであると予想します。
(容量無制限の快適クラウドプランは既に廃止されています)
そうなると料金は必然的に快適クラウドプランの3,980円が基準になるかと思いますね。
業界初の新割引コースの導入
これは読めませんね。
業界初とかいって縛りを追加して割引だけだったらどうしようとか思っちゃいますけど、さすがに業界初といってるだけあって、それはないかなぁと信じています。
縛りがないっていうのがFUJIWifiの強みのはずなので、それを活かしつつの新割引コースを期待したいところです。
まとめ
独断と偏見で今後の展開を予測しただけなのでまとめるものもありませんが、値上げが気になる方は、現在の料金プランが適用される今月中の契約をオススメします。
新料金プランや業界初の新割引コースの導入に期待するのであれば、7月初旬の発表をまっての契約ですかね。
いずれにせよ、結果的に改悪にだけはならないようにしてほしいところです。