先日ブログで紹介したギガゴリWiFi。
1年縛りがあるものの1年限定での使用であれば、業界最安値というのがウリでした。
しかし、そんなギガゴリWiFiにタイトル通りのショッキングなことが起きたので紹介します。
またその代替となるサービスも紹介します。
目次
ギガゴリWiFi実質無制限の50GB超プラン新規受付終了
ギガゴリWiFiで一番のウリであった実質無制限の50GB超プランの新規受付が終了してしまいました。

いま僕がつかっているどんなときもWiFiが絶賛炎上中で、乗り換えを検討していたので相当ショックです。
そりゃ1年縛りがあるとはいえ、月額3,050円ならみんな飛びつきますよね。
ちなみにどんなときもWiFiは月額3,480円なので、400円ほどお得になる計算です。
ギガゴリWiFi実質無制限の50GB超プランのおさらい
ギガゴリWiFiの50GB超プランのおさらいです。
回線 | ソフトバンク(物理SIM) |
---|---|
容量 | 無制限 |
縛り(最低利用期間) | 1年 |
初期費用 | 3,000円 |
月額料金 | 3,050円 |
解約違約金 | 1ヶ月目〜12ヶ月目:18,000円 13ヶ月目以降、契約更新月以外:8,000円 |
改めてみると月額料金が魅力的ですね。
あとはどんなときもWiFiが炎上している要因となっているクラウドSIMでないというところも安心感があります。
クラウドSIMだとどんなときもWiFiで現在発生している通信障害が発生する可能性がありますからね。
どんなときもWiFiの通信障害については以下の記事を参照してみてください。
ギガゴリWiFi実質無制限の50GB超プランの代替
ギガゴリWiFi実質無制限の50GB超プランの代替は以下だと思っています。
まずはギガゴリWiFiと同じソフトバンク回線(物理SIM)のものからです。
FUJIWiFi新生活応援キャンペーン100GBプラン
4月30日までFUJIWiFiは新生活応援キャンペーンを行っています。
プランの概要です。
回線 | ソフトバンク(物理SIM) |
---|---|
容量 | 100GB |
縛り(最低利用期間) | なし |
初期費用 | 0円(3,000円) |
月額料金 | 2,780円(3,280円) |
解約違約金 | 0年 |
()内の数字は新生活応援キャンペーンを適用しなかった場合の金額になります。
容量こそ100GBという制限がありますが、極端な使い方さえしなければ特に問題ありません。
新生活応援キャンペーンを適用しなかった場合の金額より、容量無制限のギガゴリWiFiの50GB超プランのほうが安いです。
これを見るといかにギガゴリWiFiの50GB超がすごかったのかが分かりますね。
次はクラウドSIMを選択した場合のオススメの代替サービスです。
FUJIWiFi新生活応援キャンペーン快適クラウドプラン
FUJIWiFiの新生活応援キャンペーンの快適クラウドプランのプラン概要です。
回線 | クラウドSIM |
---|---|
容量 | 無制限 |
縛り(最低利用期間) | なし |
初期費用 | 0円(3,000円) |
月額料金 | 3,480円(3,980円) |
解約違約金 | 0円 |
は他のプランも最強に安いので、代替としては本当におすすめです。
しかし、FUJIWiFiの新生活応援キャンペーンは2020年4月30日までなので、それ以外での代替も紹介します。
クラウドWiFi東京
クラウドWiFi東京のプラン概要。
回線 | クラウドSIM |
---|---|
容量 | 無制限 |
縛り(最低利用期間) | なし |
初期費用 | 3,980円 |
月額料金 | 3,380円 |
解約違約金 | 0円 |
初期費用は3,980円と他よりも高いですが、縛りなしで月額3,380円は素晴らしいです。
不安点はやはりクラウドSIMであるということ。
本来クラウドSIMはメリットであるはずですが、どんなときもWiFiの通信障害の衝撃が強すぎてクラウドSIMに対しては不安感が拭えません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
ギガゴリWiFiの50GB超プランの終了は本当にショックです。
その代替としては以下の通りです。
- FUJIWiFiは新生活応援キャンペーンの100GBプラン
- FUJIWiFiは新生活応援キャンペーンの快適クラウドプラン
- クラウドWiFi東京
モバイルワイファイの徹底比較。最安値はどこなのか?一覧にまとめてみたでも色々なサービスを比較しているので参考にしてみてください。