ルーティーン記事連続更新10日目。
連続更新10日に辿り着きました。
こんな日記のようなルーティーン記事なんて意味がないって人もいますが、僕の精神安定剤的なものになればと思って続けていきたいと思います。
それではルーティーンをどうぞ。
2020年12月10日のルーティーン
今日も1日お疲れ様。
最後は偏頭痛でフィニッシュしたのが悔やまれる…。
7時19分

起床。
在宅ワークってこともあり、起きるのが更に遅くなった。
しかもご飯食べて、業務開始までまた現実逃避でまた寝たしね。
朝食はTKGと味噌汁。
TKGは美味しいけど、ウインナーがないと物足りない。
そこは自分で焼けば良いんだけど、その気力もないというのが悲しい。
09時00分
業務開始。
業務開始って言っても今日はほとんどやることがない。
やることがないから割り切ってブログとか書けば良いんだけど、そこを割りけれず、不安になってメンタル低下して体が動かなくなるパターンに突入。
ほんと損な性格してるわ。
結果的に机でウンウン唸りながらほとんど何も手がつかず午前中が終了。
12時00分

昼食。
クリームパンとジャム&マーガリンパン。
在宅ワークの時はサクッとすませれるパンが多め。
昼食後は午後の業務開始まで布団に入る。
12時45分
午後の業務開始。
と言っても午前中と変わらずウンウン唸ってるだけで時間が過ぎる。
ほんと必要最低限のことはやったけど。
18時00分
業務終了。
メンタルがかなり落ち込んでて、家族との会話も上の空。
そんな中、次男と風呂入って夕食。
夕食はサバの塩焼きと煮物とマカロニサラダ。
マカロニサラダは大好物。
マカロニサラダがあればビール何杯でもいける。
まぁ今は飲まないけどね。
21時00分
ひとり時間スタート。
と思ったら偏頭痛が忍び寄ってきて、ルーティーン記事を書くのを邪魔してくる。
だからルーティーン記事は明日の在宅ワークの隙を見て書くことに決めて、鬼滅の刃のコミックをKindleでみる。
面白い。
でも頭痛い。鎮痛剤飲んだのに効かない。
そんなこんなで24時ぐらいに就寝。
僕は寝過ぎても偏頭痛になるので、頭痛いからって行って早く寝たらいいってもんじゃない。
今日良かったこと3つ
- メンタルが落ち込んだけど、在宅ワークだったので乗り切れた
- 上の空だったけど、次男と風呂に入れた
- 鬼滅の刃のコミックが面白かった
Kindleだったら売り切れの心配がないからオススメ。