ルーティーン記事連続更新17日目。
今日は在宅ワーク。
在宅ワーク中にブログとか書けたら良いけど、今日は作業的に無理そう。
会社に出勤してたら勤務時間中にブログ書くとか絶対無理だから、別にいいけど。
では、今日も1日を振り返っていきます。
2020年12月17日のルーティーン
今日も1日お疲れ様。
在宅ワークだけど、頑張って集中したよ。
06時55分
起床。
次男をなんども起こすが、何度もまた寝ようとする。
寒いから気持ちは分からなくはないけど、無理矢理起こす。
ちなみに2時すぎんい1度完全に目が覚めて昨日のルーティーン記事や読書記事などを書いてて、そのまま起きてようと思ったけど、4時ぐらいに撃沈。
それでへんなリズムになったからか、今日も寝不足感満載。
朝食はいつも通りTKGとウインナー。
朝食後は皿洗いと息子達を学校に送り出したら、業務開始ギリギリまで仮眠。
これができるのが在宅ワークのすごいところ。
09時00分
業務開始。
今日の作業は打合せとプロジェクトの課題対応。
課題対応中に別の課題を発見。
僕はその場で修正したかったけど、プロジェクトの責任者は対応方法を有識者を集めて決めようという判断。
だから課題がなくならないんだよと思いつつ、ここで議論してメンタル消耗するわけにはいかないので、従順に指示に従う。
12時00分
昼休憩。
今日の昼食は、あらびきウインナーロールとチョコジャリパン。
ジャリパンって言われたらポケモンのジャリボーイを思い出すのは僕だけじゃないはず。
食後は現時点までのルーティーン記事を書く。
これで夜の一人時間の時にルーティーン記事にさく時間を減らして、読書記事を書き上げる計画。
12時45分
午後からの業務開始。
午後からは打合せが2本あり、半分以上が打合せ。
1本目の打合せはネットワークの調子が悪かったのか、要所で途切れ途切れになったので、やたら疲れた。
2本目の時ははっきりと聞こえたのに…。
18時00分
業務終了。
在宅ワークでも残業はなし。
むしろ在宅ワークだからこそ残業はなし。
いや、そもそも残業はなし。
今はメンタル低調で残業しないで良い許可をもらってるけど、そうでなくても残業しなくてもいいように作業を進めないと。
会社の残業してる人が評価されるようなシステムをどうにかしたいけど、そんなところに口出しするほどまだメンタルは回復していない。
細く長く。
これが今の会社に居続ける場合のテーマ。
転職するんだったら色々と変わるんだろうけど、そんな勇気もない。
転職して環境が変わることが必ずしもメンタルに良い影響を与えるとは限らないから。
今よりも悪化する可能性もあるし。
そんなこと言ってたら、今の会社に居続けるしかないけど。
19時00分
風呂をすませて夕食。
夕食は僕も嫁さんもスマートニュースで吉野家の無料クーポンが当たっていたので、2人分が吉野家でまかなえるということで、吉野家のお持ち帰りに決定。
しかも今は小学生以下は安くなるんだって。
そりゃ吉野家食べるなら今でしょ。
21時00分
一人時間開始。
ルーティーン記事を書き書き。
その後はポケモンタイム。
ダイマックスアドベンチャーで新たな戦力をゲットしにいく。
寝るのは24時ぐらいかな。
今日の良かったこと3つ
- 集中して在宅ワークに取り組めた
- 昼食後に仮眠せずブログ書けた
- 久しぶりの吉野家まいう