アプリ・ソフトウェア– category –
-
LiquidLogicを使えばiPadでもプログラミング可能
自分は基本的にMacBook Pro(2015)でWebエンジニアに向けて学習とブログの更新を行ってるんですが、ちょっと出かけた時の隙間にも手持ちのiPad Proで作業できないかなぁと思いiOS用のエディタを探していていたところ、良い感じのLiquid Logicを発見したので... -
VSCode拡張機能Live Server設定内容まとめ
先日紹介したVSCodeの拡張機能の各設定内容をまとめました。 とはいっても自分のPCをサーバーにして、ブラウザでプレビューする場合はデフォルトの設定で良いんですけどね。 設定内容 起動するブラウザの設定(Advance Custom Browser Cmd Line) Live Serve...
12