プログラミング– category –
-
【Udemy】30日間返金補償付きのオススメオンライン講座
今回は僕がよく利用しているオンライン学習サイトUdemyの紹介です。 Udemyとは Udemyは世界最大級のオンライン学習サイトになります。 学習できる内容は後述しますが、プログラミングからビジネススキルや写真などまで様々なコンテンツが用意されており、... -
【プログラミング】プログラミングを始めたきっかけ
僕は休職中ですがSE兼PGとして働いています。 そんな僕がなぜプログラミングの道に進んだのかを紹介します。 なぜこんなことを紹介するのかというと、僕のようになんとなく日常を過ごしてしまっている人達に行動のきっかけを与えられたらと思って紹介する... -
【jQuery】ルーレットアプリリリース
Progateで学習したっきりのjQueryを使ってルーレットアプリを作りました。 単純なものですが、汎用的に作ってはいるので、色んな場面で使えるものとなりました。 ■ルーレットアプリ https://jyu2-engineer.com/roulette/ 【jQuery】ルーレットアプリの開発... -
【PHP】Fakerを使用して大量のテストデータを作成する方法
アプリやサービスを作成する際に大量のテストデータが必要になることがありますよね? 今回Twitter風の収支管理(お小遣い帳)アプリを作成した際に大量のテストデータ作成するためにFakerというライブラリを使用しました。 これを使用すれば一瞬で大量のテ... -
【PHP】Twitter風収支管理(お小遣い帳)アプリリリース
以前Twitter風アプリを作ってみたという記事を書きました。 その時はあくまで骨格レベルだったのですが、やっと目標であったTwitterとの連携機能もできたのでリリースしました。 Twitter風収支管理(お小遣い帳)アプリのURL https://jyu2-engineer.com/katw... -
【PHP】TwiterOAuthを使って画像付きツイートをする方法
前回の記事でPHPからTwitterOAuthを使ってツイートする方法を紹介しました。 今回はそこからちょっとステップアップして画像付きのツイートを行う方法を紹介します。 前提 前回までの記事でかいた以下を完了させて置く必要があります。 Twitter APIに登録... -
【PHP】TwitterOAuthを使ってツイートする方法(2020年版)
現在PHPの学習を行っており、その一貫としてTwitter風のアプリを開発しています。 今回は僕が作成しているTwitter風のWebアプリをTwitterと連携させるべく、TwitterOAuthを使用してPHPからTwitterに投稿する方法を紹介します。 Twitterとの連携で実現した... -
【PHP】Twitter風アプリを作ってみた
現在PHPの学習を行っていますが、その一貫としてTwitter風アプリを作成してみました。 まだ完成という訳ではありませんが、骨格はできてきたので一旦そのアプリを紹介します。 Twitter風アプリの仕様 僕が作成したTwitter風アプリの仕様は以下の通りです。... -
Twitter APIの登録方法 ※例文、画像あり
現在PHPで作成しているTwiter風アプリとTwitterを連携させるためにTwitter APIの登録を行いました。 登録するためには英語で理由を書いたりと結構しんどかったので、備忘録の意味合いも込めてTwitter APIの登録方法をまとめます。 Twitter APIの登録方法 ... -
【書評】気づけばプロ並みPHP改訂版-ゼロから作れる人になる!
現在、PHPでTwitter風アプリを絶賛開発中ですが、「自分で0から開発してみよう」と思わせてくれた書籍をご紹介します。 気づけばプロ並みPHP 改訂版ーーゼロから作れる人になる! [ 谷藤賢一 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 気づけばプロ並みPHP ...