ガジェット

1台2役コンセント付きモバイルバッテリー【RAVPower RP-PB125】

デジタルデバイスが増えてきて、モバイルバッテリーや充電器を持ち歩くことが増えてきました。

充電器だけだと電源がある場所にいかないといけない。

モバイルバッテリーだけだと万が一モバイルバッテリーの充電を忘れてしまったりして、モバイルバッテリー自体の充電まで切れてしまった時はどうにもならなくなります。

そんな悩みを解決してくれるアイテムが充電器とモバイルバッテリーが一体化したコンセント付きのモバイルバッテリーです。

今回はコンセント付きモバイルバッテリーであるRAVPowerのRP-PB125をご紹介します。

RAVPower RP-PB125のスペック

カラー ホワイト / ブラック
サイズ 横81 × 縦75 × 幅27mm
重量  195g
バッテリー容量 6700mAh
出力ポート USB A × 2
入力ポート USB Micro B × 1、AC入力
各ポート出力 最大5V / 2.4A
2ポート出力 最大5V / 3A
AC入力 AC 100 – 240V , 50 / 60Hz , 0.5A
Micro USB入力 最大 5V / 2A

RAVPower RP-PB125の内容物


RAVPower RP-PB125の内容物は以下の通りです。

  • 本体
  • USBケーブル
  • 専用ポーチ
  • 取扱説明書

RAVPower RP-PB125の良いところ

RAVPower RP-PB125の良いところは以下となります。

  • ACプラグが付いており、直接コンセントに挿して充電できる
  • 出力USBポートが2ポートついている
  • モバイルバッテリーを充電しながらデバイスの充電が可能
  • バッテリー残量表示がある

順番に見ていきます。

ACプラグが付いており、直接コンセントに挿して充電できる

これはiPhoneを使っている人のほうが恩恵がありますね。

モバイルバッテリーの充電はだいたいMicroUSBかTypeCが多いので、iPhoneの充電用とは別にモバイルバッテリー用の充電ケーブルが必要となります。

しかし、RAVPower RP-PB125はACプラグが付いているので、モバイルバッテリー用の充電ケーブルは不要となっています。(MicroUSBでもモバイルバッテリーの充電をすることは可能です)

出力USBポートが2ポートついている

出力USBポートが2ポートついているので、メインスマホとワイヤレスイヤホンなどの2台同時充電が可能です。

また、USBポートを2ポート備えているモバイルバッテリーは2ポート合計で2.4Aまでの出力となっているものが多いなか、RAVPower RP-PB125は2ポート合計で3.0Aまで出力できるのも嬉しいポイントです。

さらに、iSmart2.9出力自動判別機能によって、接続された機器によって最適な充電を行ってくれます。

モバイルバッテリーを充電しながらデバイスの充電が可能

正確には接続されているデバイスの充電が優先されて、デバイスの充電が完了したら自動的にモバイルバッテリーへの充電に切り替わります。

なのでとりあえず寝る時などにデバイスを接続してコンセントに挿しておけば朝にはデバイスもモバイルバッテリーも充電が完了していると優れものです。

バッテリー残量表示がある

これは普通かもしれませんが、ランプによる4段階のバッテリー残量表示があるので安心してしようできます。

RAVPower RP-PB125いまいちなところ

次はRAVPower RP-PB125のいまいちなところです。

  • バッテリー容量が中途半端
  • USB PDに対応したUSBポートがほしい

順番に見ていきます。

バッテリー容量が中途半端

バッテリー要領は6700mAhで平均的なラインは超えていますが、5000mAh以上となるとやはり10000mAhはほしいなと思ってしまいます。

特にiPhoneとiPadの2台同時充電も可能なのであれば尚更ですね。

USB PDに対応したUSBポートがほしい

最大100Wまでの電力を供給することができるUSB PD対応のポートがあれば良かったなぁと思う方は多いかもしれません。

しかし、僕はUSB PDを体験したことがないのでUSB2ポートの最大出力が4.8Vになるだけでもめちゃ嬉しいですけどね。

RAVPower RP-PB125のライバル

RAVPower RP-PB125のライバルといえばやはり大人気のAnker PowerCore Fusion 5000でしょう。

Amazonでも「ベストセラー1位」となっている強力なライバルです。

RAVPower RP-PB125とAnker PowerCore Fusion 5000のスペック比較

項目 RAVPower RP-PB125 Anker PowerCore Fusion 5000
カラー ホワイト / ブラック ホワイト / ブラック /
レッド
サイズ 横81 × 縦75 × 幅27mm 役72 × 70 × 31mm
重量  195g 189g
バッテリー容量 6700mAh 5000mAh
出力ポート USB A × 2 USB A × 2
入力ポート USB Micro B × 1、AC入力 USB Micro B × 1、AC入力
各ポート出力 最大5V / 2.4A 【AC使用】5V / 2.1A
【バッテリー】5V=2.1A
2ポート出力 最大5V / 3A AC使用】5V / 4.2A
【バッテリー】5V=3A

甲乙つけがたいですね。

僕はバッテリー容量を重視してRAVPower RP-PB125にしました。

軽さ(微々たるものですが)と最大出力を重視するならAnker PowerCore Fusion 5000を選択することになるという感じですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

人気No.1のAnker PowerCore Fusion 5000に勝るとも劣らない性能をもつRAVPower RP-PB125

周りはAnker PowerCore Fusion 5000ばっかり持ってるので、RAVPower RP-PB125を持っているとなんか通な感じがしますね。

Anker PowerCore Fusion 5000よりも容量が大きく、コンセント付きで便利なRAVPower RP-PB125。オススメです。

ABOUT ME
Jyu2
ソフトウェア会社(SIer)で10年以上勤務のシステムエンジニア|ポケットWiFi使用歴2年以上|ポケットWiFi+αで快適でお得なインターネット環境を構築するための情報を発信|その他、IT情報やWebサービス、アプリ、ガジェットなどの情報を発信|自分と他の人のカバンの中身を紹介するメディア「カバンの中身ラボ(https://kaban-no-nakami-labo.com/)」も運営しています。 ポケットWiFi選びに迷ったらTwitter、お問合せフォームからご連絡ください。